1. ふるさと納税トップページ
  2. 近畿
  3. 大阪府
  4. 大阪府河内長野市
  5. 鍋セット・総菜・加工食品
  6. 総菜
  7. 楠公めし 2個 歴史と生姜が香る 薬膳精進カレー 2個 セット 楠木正成公 玄米 健康 武士 中世 観心寺 金剛寺 延命寺 住職発案 人気レストラン 創作精進料理KU-RI 監修 簡単調理 こだわりの逸品 地域特産品 ギフト 自分用 人気 おすすめ

楠公めし 2個 歴史と生姜が香る 薬膳精進カレー 2個 セット 楠木正成公 玄米 健康 武士 中世 観心寺 金剛寺 延命寺 住職発案 人気レストラン 創作精進料理KU-RI 監修 簡単調理 こだわりの逸品 地域特産品 ギフト 自分用 人気 おすすめ

楠公めしと延命寺・観心寺・金剛寺の3住職発案の薬膳精進カレーをセットでどうぞ!

〇 在庫あり 寄付金額: 7,000
数量:
ポイント1倍 獲得予定ポイント: 70 ポイント(1倍)
カートに入れました
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

この返礼品について

『楠公めし』

日本遺産「中世に出逢えるまち」の舞台となった大阪府河内長野市には、中世に隆盛した2大寺院のひとつ観心寺があります。
この観心寺は、後醍醐天皇(ごだいごてんのう)とともに鎌倉幕府と戦った武将・楠木正成(くすのきまさしげ)をはじめとする楠木一族ゆかりの寺院です。
本品は、楠木正成が戦いの際に考案したと言われている「楠公めし」を、食べやすくアレンジしたものです。
「楠公めし」とは・・・煎った玄米に多くの水を含ませて炊いたご飯です。
【原材料名】
玄米(国産)、焙煎大麦粉/加工でんぷん粉
【賞味期限】
外装上部側面に記載

『歴史と生姜が香る 薬膳精進カレー』

河内長野を代表する寺院である延命寺・観心寺・金剛寺の3住職発案のもと、観心寺旧子院槙本院を活用した人気レストラン「創作精進料理 KU‐RI」監修の薬膳精進カレーを手軽なレトルトに。
刻み生姜がピリッと効いた、肉・魚・五辛(にんにく・にら・らっきょう・ねぎ・たまねぎ)不使用の身体に優しいキーマ風カレーです。
楠木正成(くすのきまさしげ)公が考案したと言われる「楠公(なんこう)めし」と合わせてみても!
河内長野市のこだわりの人気レストランが監修した、肉・魚など不使用、ベジタリアン、ヴィーガンの方でも楽しめるカレーです。
【原材料名】
野菜(馬鈴薯、人参、かぼちゃ、生姜)トマトピューレ(国内製造)、マッシュルーム、ピーマンミックス、砂糖、リンゴピューレ、粒状植物性蛋白、小麦粉、バナナピューレ、食用油脂、カレー粉、みそ、しょうゆ、食塩、昆布粉末、香辛料、澱粉/カラメル色素、酸味料、(一部に小麦・大豆・バナナ・りんごを含む)
【賞味期限】
欄外箱の底面に記載

【事業者】
一冨士ケータリング株式会社(道の駅奥河内くろまろの郷)
大阪府河内長野市高向1218-1

【申込可能な期間】
通年可能

観心寺 金剛寺 延命寺 住職発案 カレー 人気レストラン 創作精進料理KU-RI 監修 肉 魚 五辛 不使用 健康 簡単調理 レトルトパック こだわりの逸品 地域特産品 ギフト 自分用 人気 おすすめ

この返礼品の詳細情報

返礼品名
楠公めし 2個 歴史と生姜が香る 薬膳精進カレー 2個 セット 楠木正成公 玄米 健康 武士 中世 観心寺 金剛寺 延命寺 住職発案 人気レストラン 創作精進料理KU-RI 監修 簡単調理 こだわりの逸品 地域特産品 ギフト 自分用 人気 おすすめ
返礼品コード
C253-6743451
寄付金額
寄付金額: 7,000
付与予定ポイント数: 70 ポイント
支払方法
クレジットカード決済 全額ポイント
内容量
楠公めし 1個140g×2個
歴史と生姜が香る 薬膳精進カレー 1個180g×2個
配送温度帯
常温
賞味(消費)期限
楠公めし 外装上部側面に記載
歴史と生姜が香る 薬膳精進カレー 欄外箱の底面に記載
配送方法
【別送対応】対応可能
提供事業者
一富士ケータリング株式会社(道の駅 奥河内 くろまろの郷)
発送時期
【発送可能な期間】
通年可能
オンライン
ワンストップ
自治体にお問い合わせください。
なお、以下のサイトに掲載されている自治体はオンラインワンストップに対応しておりますので、ご参照ください。

各サービスの対応自治体一覧
自治体マイページ
ふるまど(IAM)

ご注文に関する注意事項

【アレルギー品目】
小麦,大豆,バナナ,りんご

【返礼品に関するお問い合わせ先】
一冨士ケータリング株式会社(道の駅奥河内くろまろの郷) 大阪府河内長野市高向1218-1

【申込条件】何度も申込可

こちらの返礼品を見た方がチェックしている返礼品

総菜の人気返礼品

過去に閲覧した返礼品

返礼品を探す






ふるさと納税について









閉じる

ページトップ