1. ふるさと納税トップページ
  2. 中国
  3. 広島県
  4. 広島県福山市
  5. 衣類・装飾品・工芸品
  6. その他 装飾品・工芸品
  7. 人形 手造り布人形 みの里 「みのり雛」 人形 工芸品 ハンドメイド お土産 置物 インテリア ギフト 贈り物 広島県福山市/みのり工商有限会社 [BABF012]

人形 手造り布人形 みの里 「みのり雛」 人形 工芸品 ハンドメイド お土産 置物 インテリア ギフト 贈り物 広島県福山市/みのり工商有限会社 [BABF012]

人形 工芸品 ハンドメイド お土産 置物 インテリア ギフト 贈り物

〇 在庫あり 寄付金額: 202,000
数量:
付与予定ポイント数: 2,020 ポイント
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

この返礼品について

みのり雛は ほっこりとした柔らかく優しい印象の雛人形で、顔や手など全てが布で創られています。

一番上に羽織る唐衣(からぎぬ)には 『広島県指定伝統工芸品』に登録されている「備後絣」を着付けています。
特にお雛様が羽織る赤い唐衣はウール素材の備後絣で今では珍しく 又、備後絣の赤色は現在製造されていない為
とても貴重な織物となっています。

唐衣の下には着物の古布を使用しており、下着から一枚一枚丁寧に羽織らせています。
「みのり雛」は自然な着付けにこだわった本物志向の雛人形です。

みのり雛が座る台座には ”びんご畳表”を使用、台座を高くし畳縁には華やかな着物の帯をあしらいました。

手造りだからこそ 一点一点表情が異なり、細部まで丁寧に仕上げた温かみのある「みのり雛」は、他にはない
自分だけのお雛様として末永く愛される事と思います。

■備後絣とは
『広島県指定伝統工芸品』に登録されている日本三大絣の一つです。
木綿100%の藍染で 織元は江戸時代の染め方を守り、安心な天然藍で糸の段階で染める先染め織物です。
江戸時代末期から受け継がれている歴史ある織物ですが、現在織元は1社だけとなりとても貴重な織物となっています。

■手造り布人形 みの里
広島県福山市の伝統工芸品であり歴史のある「備後絣」を多くの人に知っていただきたい。   
そして、普段身に着けることが少なくなった備後絣を人形を通してもっと身近に感じて欲しい。
その思いから、私たちは昔懐かしいお爺さん お婆さんの日常の暮らしをモチーフにした布人形を中心に、あやとり・お手玉・虫捕りなど昔の遊びを楽しむ子供たち、お祝い事やクリスマス・干支などの季節に合わせた布人形にも備後絣を取り入れ、身近に置いて、眺めて、心温まる作品を数多く創作しています。

人形 工芸品 ハンドメイド お土産 置物 インテリア ギフト 贈り物 フィギュア 伝統 和 和風 かわいい 可愛い

この返礼品の詳細情報

返礼品名
人形 手造り布人形 みの里 「みのり雛」 人形 工芸品 ハンドメイド お土産 置物 インテリア ギフト 贈り物 広島県福山市/みのり工商有限会社 [BABF012]
返礼品コード
C123-6343559
寄付金額
寄付金額: 202,000
付与予定ポイント数: 2,020 ポイント
支払方法
全額ポイント クレジットカード決済
内容量
みのり雛 セット
【お内裏様】
高さ:約 20cm / 重さ:約 300g (台座別 約4cm)
【お雛様】
高さ:約 20cm / 重さ:約 310g(台座別 約4cm)
 
素材
備後絣・布

※全て手造りの為 着物・小道具などの色・柄が異なる場合があります。
あらかじめご了承ください。

【加工地】
広島県福山市
配送温度帯
常温
配送方法
【配送業者】ヤマト
【別送対応】対応可能
提供事業者
みのり工商有限会社
発送時期
寄附確定後、2週間前後
注意事項
【申込期日】
通年
オンライン
ワンストップ
自治体にお問い合わせください。
なお、以下のサイトに掲載されている自治体はオンラインワンストップに対応しておりますので、ご参照ください。

各サービスの対応自治体一覧
自治体マイページ
ふるまど(IAM)

【申込条件】何度も申込可

こちらの返礼品を見た方がチェックしている返礼品

その他 装飾品・工芸品の人気返礼品

過去に閲覧した返礼品

返礼品を探す






ふるさと納税について









閉じる

ページトップ