1. ふるさと納税トップページ
  2. 九州・沖縄
  3. 長崎県
  4. 長崎県波佐見町
  5. 雑貨・日用品
  6. 食器・グラス
  7. 【波佐見焼】金雲香梅 長 角皿 5枚セット 食器 皿 【不二商店】 [UC20]

【波佐見焼】金雲香梅 長 角皿 5枚セット 食器 皿 【不二商店】 [UC20]

古き良き時代からの贈り物 ヨーロッパ貴族が愛した古伊万里の美

〇 在庫あり 寄付金額: 35,000
数量:
付与予定ポイント数: 350 ポイント
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

この返礼品について

波佐見焼といえば、染付と青磁の器が中心です。
大村藩主大村喜前は文禄・慶長の役のさい朝鮮から李祐慶兄弟等の陶工達を伴い帰国しました。
彼等は慶長4年(1599年)波佐見町内に階段状連房式登窯を築き施釉陶器をつくっていましたが、慶長7年(1602年)町内三股郷の山谷から陶石が発見されたことにより慶長11年(1606年)陶磁器製造が始まりました。

江戸後期には日本一の磁器生産量を誇るまでになったのは、貞享2年(1685年)大村藩の藩窯として開かれた大新登窯(全長170m、39の窯室を持ち、当時、世界最大・最長の登り窯として江戸・明治時代まで多くのやきものを生産してきました。)、中尾上登窯(160m超)、永尾本登窯(150m超)等の大規模な登り窯が稼働してからです。
規模的に世界第1位~3位の登窯としても有名です。
磁器の原料が発見されてからは急速に染付と青磁を中心とする磁器へ移行し、ついには大村藩の特産品となりました。
先人から職人へと受け継がれた技と心で染付絵の繊細で味わい深い日常食器が多くの窯で焼かれていますが、明治以降は創作を加え赤絵を用いての染錦絵柄も多く作られる様になりました。陶工たちの弛まぬ研鑽により波佐見焼は1978年に伝統工芸品に指定されました。

くらわんか碗から引き継がれた青磁の器に藍染めを施し、上絵をすることにより艶やかな香ばしさを醸し出しています。
描かれている竹は、健康と長寿の象徴であり、梅は白梅の花言葉が「澄んだ心」紅梅が「清らかさ」であり、また冬が明け一早く花を咲かせ春の喜びを感じさせてくれることからおめでたい花とされています。
少し深みのある長角皿は菓子皿や和洋中華といろんな料理に幅広く使える便利なお皿です。また重ねも収納も便利なお皿です。

※手作業での制作の為ひとつひとつの商品サイズと色合いが若干異なることがあります。

#/波佐見焼/皿/角皿/
#/波佐見焼/皿/中皿/

この返礼品の詳細情報

返礼品名
【波佐見焼】金雲香梅 長 角皿 5枚セット 食器 皿 【不二商店】 [UC20]
返礼品コード
C118-5353421
寄付金額
寄付金額: 35,000
付与予定ポイント数: 350 ポイント
支払方法
全額ポイント クレジットカード決済
内容量
【セット内容】
金雲香梅 長角皿 ×5

【サイズ】
約幅23×幅14×高2.2cm 重390g

【対応機器】
電子レンジ○ / オーブン× / 食器洗浄機○

【お申し込み前に必ずお読みください】
お届けする返礼品には個体差が生じる場合があります。
下部記載の「個体差について」、「破損・欠陥について」を必ずご一読のうえ、お申し込みください。
配送温度帯
常温
配送方法
【別送対応】対応可能
提供事業者
有限会社 不二商店
発送時期
入金確認後1ヶ月以内にお届けいたします。
注意事項
【申込期日】
通年

【申込条件】何度も申込可

食器・グラスの人気返礼品

総合ランキング

過去に閲覧した返礼品

返礼品を探す






ふるさと納税について









閉じる

ページトップ