1. ふるさと納税トップページ
  2. 近畿
  3. 奈良県
  4. 奈良県下北山村
  5. 野菜・きのこ
  6. その他 野菜
  7. 【自然栽培】冬野菜3種セット(小) 下北春まな 大根 里芋

【自然栽培】冬野菜3種セット(小) 下北春まな 大根 里芋

奈良県認定「大和の伝統野菜」下北春まなが入った野菜3種セット!

× 在庫なし 寄付金額: 6,000
ポイント1倍 獲得予定ポイント: 60 ポイント(1倍)
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

この返礼品について

こんにちは。奈良県、三重県、和歌山県の三県境にある奈良県下北山村の草野自然農園です。
農薬、除草剤、肥料を使わず、種は自家採種にこだわっています。

下北春まな 500g、大根 1本、里芋 500gの野菜3種セットです。

「下北春まな」
下北春まなは奈良県認定の「大和の伝統野菜」で、栄養価が非常に高い葉物野菜です。
下北山村で明治時代より種をつないできた葉物野菜で、塩漬けにした下北春まなでご飯を包んだ「めはり寿司」は、昔からこの地域で親しまれてきた郷土料理です。
冬の厳しい寒さと朝霜、寒暖差など、この地域特有の気候と水でしか栽培できないと言われており、市場にはほとんど流通しません。
肉厚で柔らかく、食べ応えがありながらアクはほとんどなく、濃い旨味と甘味の中にもほろ苦さがある独特な味わいは、一度食べたら忘れられません。
そして今まさに下北山村に霜が降り、寒さに当たった下北春まなはより甘味が増して美味しくなりました。

食べ方は炒め物やおひたし、煮物、和え物、鍋物、すき焼き等、どんな料理にも使えます。
特にこの寒い季節は白菜の代わりに鍋に入れると、下北春まなからも出汁が出ておいしくなるのでオススメです。
この地域ならではの食べ方としては、下北春まなを湯がいて茎と葉に分け、茎は刻んでご飯に混ぜ込んで俵型に握り、葉には酢味噌を塗ってそのご飯を包んだ「春まな寿司」があり、この時期しか味わえません。(写真3枚目)
市場には殆ど流通しない、期間限定、自然栽培の下北春まなを是非味わってください!

「源助大根」
源助大根は石川県金沢市の伝統野菜「加賀野菜」の一つで、太くて短くずんぐりとした形が特徴です。
肉質がやわらかいのに煮崩れしにくく味が染み込みやすいので、「おでんにしたら天下一品」と言われるほどおでんが合う大根です。
もちろん他の煮込み料理全般にも合います。

「大野在来」
福井県大野市で古くから栽培されている里芋で、身が締まっていて煮崩れしにくくまろやかな甘みがあります。
水気を好む里芋ですが、ここ下北山村は日本有数の多雨地帯にあり、昔からよく里芋が作られている地域です。
煮っころがしなどの和食はもちろん、ホクホクしているのでコロッケやグラタンなど洋食にもお使い頂けます。

この返礼品の詳細情報

返礼品名
【自然栽培】冬野菜3種セット(小) 下北春まな 大根 里芋
返礼品コード
C117-6042608
寄付金額
寄付金額: 6,000
付与予定ポイント数: 60 ポイント
支払方法
全額ポイント クレジットカード決済
内容量
■お礼品の内容について
・【自然栽培】冬野菜3種セット(小) 【下北春まな、大根、里芋】
原産地:下北山村
下北春まな 500g
大根 1本(1本/800g以上、800gに満たない場合は2本)
里芋 500g

配送温度帯
冷蔵
賞味(消費)期限
■賞味期限
下北春まな:出荷日+5日(冷蔵で保存してください。)
大根:出荷日+8日(冷蔵で保存してください。)
里芋:出荷日+14日間(冷暗所で保存してください。冷蔵では保存しないでください。)
配送方法
【配送業者】ヤマト
提供事業者
草野自然農園
発送時期
7日前後
オンライン
ワンストップ
自治体にお問い合わせください。
なお、以下のサイトに掲載されている自治体はオンラインワンストップに対応しておりますので、ご参照ください。

各サービスの対応自治体一覧
自治体マイページ
ふるまど(IAM)

ご注文に関する注意事項

【返礼品に関するお問い合わせ先】
07468-6-0001

【申込条件】何度も申込可

こちらの返礼品を見た方がチェックしている返礼品

その他 野菜の人気返礼品

過去に閲覧した返礼品

返礼品を探す






ふるさと納税について









閉じる

ページトップ