青森県青森市アオモリケンアオモリシ

青森県青森市とは

青森市は、青森県のほぼ中央に位置する人口約30万人の県庁所在地で、本州と北海道を繋ぐ交通と物流の要衝として発展した、交通・行政・経済・文化の拠点都市です。 八甲田連峰や陸奥湾などの美しい自然に囲まれ、りんご、カシス、ホタテなど豊富な食材に恵まれています。「青森ねぶた祭」や世界遺産登録が決定した三内丸山遺跡をはじめとした縄文遺跡群などの文化や歴史など、豊かな宝物を有しています。

昭和55年、国の重要無形民俗文化財に指定された青森のねぶた。日本を代表する火祭り「青森ねぶた祭」は、武者や歌舞伎、神話などを題材に作られた山車灯籠が夏の夜空を焦がす勇壮華麗な祭りです。最終日には、ねぶた大賞をはじめとした6台のねぶたが水面に浮かび、夜空には約1万発の大輪の花が咲きます。

青森市の南にそびえる八甲田連峰は、春はブナの新緑、秋はカエデやナナカマドの見事な紅葉、冬は樹氷を楽しむことができます。高山植物も多く、夏は湿原を周回する自然遊歩道の散策、大岳や酸ヶ湯へのハイキングが人気。紅葉時期は、ブナやナラ、ダケカンバが赤や黄色に色づくほか、初雪の便りも届き、紅葉と雪の見事なコントラストを醸し出します。


【ふるさと納税ワンストップ特例制度の申請について】

◆申請期限
ワンストップ特例申請書の提出期限は、寄附をされた翌年の1月10日必着となりますのでご注意ください。

◆申請書類
【ワンストップ特例申請書ダウンロードURL】
https://www.soumu.go.jp/main_content/000397109.pdf
上記URLに、添付書類についてご紹介しておりますのでご確認ください。
(外部サイトへ遷移します。個人情報の保護は遷移先サイトの方針に従います。)

◆送付先
〒030-0801
青森県青森市新町1丁目3-7
青森市役所市民協働推進課


青森県青森市の主な返礼品


青森県青森市におけるふるさと納税の使い道

  • 1 【国スポ・障スポ】 青の煌めきあおもり国スポ・障スポの応援

    1 【国スポ・障スポ】 青の煌めきあおもり国スポ・障スポの応援

    2026年に青森において開催される「第80回国民スポーツ大会」及び「第25回全国障害者スポーツ大会」の運営

  • 2 【市長におまかせ】 市民力+民間力 みんなで未来を育てるまちに

    2 【市長におまかせ】 市民力+民間力 みんなで未来を育てるまちに

    豊かで活気のある、健康でやさしい、安全で快適な暮らしのための事業

  • 3 【経済】 活力ある地域産業の育成や観光の推進

    3 【経済】 活力ある地域産業の育成や観光の推進

    しごとづくりの推進、青森ねぶた祭などの観光、スポーツ振興などの事業

  • 4 【農林水産】 りんごや米などおいしい農水産物の販売促進と農林水産業の振興

    4 【農林水産】 りんごや米などおいしい農水産物の販売促進と農林水産業の振興

    次世代につなぐ農林水産業の継承、地域の食の発展などの事業

  • 5 【浪岡地域振興】 りんごと中世の里浪岡の地域振興

    5 【浪岡地域振興】 りんごと中世の里浪岡の地域振興

    浪岡地区の歴史・文化の継承、人口減少対策、食の拠点づくりなどの事業

  • 6 【地域活性化】 あおもりの魅力発信!あおもり暮らしの推進強化!

    6 【地域活性化】 あおもりの魅力発信!あおもり暮らしの推進強化!

    広報プロモーション、Uターン促進、地域おこし、関係人口拡大などの事業

  • 7 【こども・若者支援】 未来を担うこども・若者と子育て世代を応援

    7 【こども・若者支援】 未来を担うこども・若者と子育て世代を応援

    子育て支援、こども・若者支援、こどもの権利保障、母子保健などの事業

  • 8 【教育】 子どもの夢を育む学校教育の充実

    8 【教育】 子どもの夢を育む学校教育の充実

    学校の教育課題解決や教育の充実、文化・芸術・スポーツ振興などの事業

  • 9 【保健】 人もペットも健康で長生きできるための環境の構築

    9 【保健】 人もペットも健康で長生きできるための環境の構築

    動物愛護、健康寿命延伸、地域医療などの事業

  • 10 【病院】 持続可能な医療提供体制の推進

    10 【病院】 持続可能な医療提供体制の推進

    市民病院・浪岡病院における医療の充実などの事業

  • 11 【福祉】 高齢者、障がい者、支援が必要な人を支える地域共生社会を目指して

    11 【福祉】 高齢者、障がい者、支援が必要な人を支える地域共生社会を目指して

    地域で支え合う環境づくり、高齢者や障がい者など支援が必要な人を支える体制づくり、地域福祉を推進する基盤整備などの事業

  • 12 【市民生活】 市民が安心して居住できるまちづくり

    12 【市民生活】 市民が安心して居住できるまちづくり

    女性活躍・男女共同参画の推進、町会への支援、防犯、斎場・霊園の整備などの事業

  • 13 【防災】 災害に強い防災の仕組みづくり

    13 【防災】 災害に強い防災の仕組みづくり

    自主防災組織への支援、災害用備蓄品の確保などの事業

  • 14 【都市】 雪に強く自然と調和したまちづくり

    14 【都市】 雪に強く自然と調和したまちづくり

    豪雪を克服するための環境整備、緑化推進などの事業

  • 15 【市営バス】 便利で安全な交通ネットワークの充実

    15 【市営バス】 便利で安全な交通ネットワークの充実

    バス待ち・乗車環境の整備、バスへの愛着を図るイベント、安定した運行体制の構築などの事業。

  • 16 【環境】 自然環境の保全と地球温暖化対策の推進

    16 【環境】 自然環境の保全と地球温暖化対策の推進

    自然環境の保全、自然との共生、地球温暖化対策、ごみのリサイクル・適正処理・施設整備などの事業

  • 17 【消防】 消防・救急体制の充実・強化

    17 【消防】 消防・救急体制の充実・強化

    車両及び資器材等の整備・更新などの事業


青森県青森市のお問い合わせ先

返礼品や発送等については以下の連絡先までお問い合わせください。

対応窓口 「ふるさと納税サポートセンター」
電話番号 0570-055-106
メールアドレス ask-jre@furusato-support.jp
URL https://www.city.aomori.aomori.jp/
備考 ・当自治体は、ふるさと納税サポートセンター(以下「ふるさと納税サポートセンター」)へ返礼品配送等を委託する場合があります。
・当自治体は自己又はふるさと納税サポートセンターに帰責事由なく申込者が返礼品を受領できない場合、再配達の義務を負わないものとします。
・申込者に配送された返礼品の瑕疵等につき自己又はふるさと納税サポートセンターに帰責事由のある場合を除き、ふるさと納税サポートセンターは代替品の提供損害賠償その他いかなる責任も負わないものとします。
・返礼品は当自治体以外にお住いの方のみへのお届けとなります。当自治体にお住まいの方については返礼品をお受け取りいただけません。あらかじめご了承ください。

【返礼品】
・寄附完了後のキャンセルや申込み内容の変更は出来ません。入力内容に間違いないかご確認ください。
・当自治体は提供事業者の在庫状況等により返礼品を変更し提供を中止する場合があります。 返礼品を変更する場合、当自治体もしくはふるさと納税サポートセンターより申込者に通知し当自治体指定の代替品から選択を求めます。
・生産者または天候等、都合により予告なく返礼品の内容を変更させていただく場合がございます。
・返礼品の画像には、収穫直後の実物写真、梱包時の写真、調理写真やイメージ写真等もございますので、返礼品選択時のイメージと異なることがございます。あらかじめご了承ください。

【配送】
・返礼品の在庫状況により、返礼品ページ内表記のお届け時期以上に時間を頂戴する場合がございます。あらかじめご了承ください。
・返礼品毎にお届け時期が異なります。詳しくは各返礼品ページ内に案内がございますのでそちらをご確認ください。
・お届けをいたしました返礼品は確実にお受取りください。長期不在等寄附者様事由による返送、劣化においては再送はいたしかねます。
・梱包は返礼品毎に個別に実施してお届けいたします(複数の返礼品の同一梱包はいたしかねます)。
・離島にはクール便でのお届けが出来ませんのでご注意ください。

【寄附受領証明書】
・返礼品と寄附金受領証明書は別便で送付します。
・お礼品の申込完了日から、2週間程度を目安に送付します。
・年末年始は、発送スケジュールが異なります。

【個人情報の取り扱い】
・当自治体は返礼品配送に係る業務及び問合わせ業務(寄附情報の提供サービスを含む)をふるさと納税サポートセンターに委託し寄附申込情報を提供します。
・寄附決済完了後ふるさと納税サポートセンターより返礼品配送および配送情報等の確認方法に関する案内を送付します。
※当自治体は寄附受領証明書の送付業務をふるさと納税サポートセンターに委託しており寄附申込情報をふるさと納税サポートセンターに提供します。
・配送先が寄附者様のご住所と異なる場合は、寄附者様の氏名を配送伝票に印字いたします。

返礼品を探す






ふるさと納税について









閉じる

ページトップ