北海道伊達市ホッカイドウダテシ

北海道伊達市とは

伊達市は北海道の中央南西部、噴火湾沿いに面し、札幌市と函館市の中間に位置するまちです。
道内でも雪が少なく、四季を通じて温暖な気候なことから北の湘南と呼ばれています。
温暖な気候、活火山である有珠山に育まれた環境を生かして生産される多種多様な野菜は伊達野菜と呼ばれ、道内有数の農産地となっています。そのほかにも噴火湾でとれる水産物をはじめ、肉類、乳製品などさまざまな魅力的な特産物が生産されています。

内陸に位置する大滝区は、多くの自然が残っており、森や川が作り出した景色が広がっています。雪が少ない伊達地域とは違い、豪雪地帯となっており、春夏秋冬それぞれの季節で魅力ある色彩豊かな表情を見せてくれます。
また、天然温泉の北湯沢温泉郷のほか、キャンプ場が整備されているので、家族連れで自然豊かな大滝区を楽しむことができます。

噴火湾を望む台地にある「北黄金貝塚」は縄文時代前期の集落遺跡群です。1万年以上も続き、自然と共生した縄文文化の生活実態と精神性を示す唯一無二の物証として、価値があるものと判断され世界遺産に登録された「北海道・北東北の縄文遺跡群」の構成資産のひとつとなっています。


北海道伊達市の主な返礼品


北海道伊達市におけるふるさと納税の使い道

  • 1.「子育て・教育・文化」に関する事業

    1.「子育て・教育・文化」に関する事業

    子どもの笑顔が地域の子育て世代だけでなく、全ての世代を含むまち全体に元気や活力をあたえる「子どもの笑顔が真ん中にあるまち」の実現に向け、次世代を担う子どもや子育て世代を支援する事業に活用させていただきます。

  • 2.「産業振興」に関する事業

    2.「産業振興」に関する事業

    安定した産業基盤の確立と雇用の創出を図ります。本市の特徴を生かした農業、林業、水産業、商業など地場産業の振興に活用させていただきます。

  • 3.「健康・福祉」に関する事業

    3.「健康・福祉」に関する事業

    健康の増進を図り、健康寿命の延伸に取り組むとともに多様な方々へのきめ細かな福祉体制を構築し、安心して暮らせる環境づくりに活用させていただきます。

  • 4.「防災・公共交通・インフラ」に関する事業

    4.「防災・公共交通・インフラ」に関する事業

    災害に強く、安心・安全が確保され、便利で快適な都市環境の整備を図ります。災害に強いインフラ整備や防災体制の充実、持続可能な公共交通など安心・安全なまちづくりに活用させていただきます。

  • 5.北海道伊達市長におまかせ

    5.北海道伊達市長におまかせ

    地域が抱える課題に応じて、さまざまな事業に活用させていただきます。


北海道伊達市のお問い合わせ先

返礼品や発送等については以下の連絡先までお問い合わせください。

対応窓口 ふるさと納税商品お問合せセンター
電話番号 0120-977-050
営業時間 9:00~17:30(土日祝日・12/29~1/3休み)
URL https://inquiry.furusato360.biz/furusato_contact/contact_pref.php?pref_code=012335
備考 ■ふるさと納税の対象となる地方団体の指定について
 伊達市はふるさと納税の対象団体として、総務大臣から指定を受けております。
寄附をいただいた場合は、税制上の特例控除を受けることができます。
■個人情報の取扱について
 お寄せいただいた個人情報は、北海道伊達市が寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
 また、お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施するレッドホースコーポレーション株式会社に通知します。
■お礼の品について
 同一自治体内在住者及び個人の方以外(法人等)についてはお礼の品は発送されませんのでご了承ください。
 お申込みいただける寄附回数に制限はございません。何度寄附をいただいても、その都度寄附金額に応じたお礼の品を贈呈します。
■寄附金受領証明書について
 寄附金受領証明書は「申込者情報」の氏名・住所で発行します。
 寄附金受領証明書の受領日は、指定金融機関またはゆうちょ銀行でお振込みいただいた日となります。
 なお、寄附金受領証明書はお振込み後1か月程度で送付いたします。
 寄附金受領証明書の再発行は対応できかねますのでご注意ください。
 ※寄附金ご入金後の変更・返金等は原則認められませんので、あらかじめご了承ください。
■一時所得について
 お礼の品の合計が50万円を超えた場合、または他の一時所得の金額との合計が50万円を超えている場合は、ふるさと納税のお礼の品は一時所得として課税されます。

返礼品を探す






ふるさと納税について









閉じる

ページトップ