北海道沼田町ホッカイドウヌマタチョウ

北海道沼田町とは

北海道のほぼ中央に位置している沼田町は雄大な自然に包まれ、7月上旬から8月上旬にかけてほろしん温泉にある「ほたるの里」ではホタルが飛び交い、満天の星空と相まって幻想的な絶景がみられます。
また、平成11年にはNHKの連続テレビ小説「すずらん」のロケ地として全国的に有名となり、8月中旬の金曜日・土曜日には北海道3大あんどん祭りの一つとして知られる「夜高あんどん祭り」が開催されます。

SDGsに取り組んだ町政を実施しており、2021年には2050年までに二酸化炭素実質ゼロを目指す「ゼロカーボンシティ」を宣言しています。取り組みの1つに、雪冷房の導入があり、雪冷房を活用したスノークールライスファクトリーでお米を籾のまま貯蔵して品質劣化を防いだ「雪中米(せっちゅうまい)」が特産品です。他にも、加工用の完熟トマトを使ったジュースやケチャップもおすすめの特産品です。


北海道沼田町の主な返礼品


北海道沼田町におけるふるさと納税の使い道

  • 1.ふるさとぬまた創造事業(町長おまかせ)

  • 2.いつまでも幸せに暮らせるまちづくり【健康・医療・福祉・子育て】

  • 3.にぎわいのあるまちづくり【産業・しごと・観光振興・移住定住】

  • 4.希望を育むまちづくり【教育・文化・スポーツ】

  • 5.安心・安全に暮らせるまちづくり【安心・安全・環境】

  • 6.町民とともにつくるまちづくり【協働・行財政】

  • 7.JR留萌本線利用促進に関する事業

    7.JR留萌本線利用促進に関する事業

    具体的事業:
    JR留萌本線に関するイベントの開催
    JR留萌本線に関する周辺環境整備
    JR留萌本線に関する情報発信
    JR石狩沼田駅周辺環境整備


北海道沼田町のお問い合わせ先

返礼品や発送等については以下の連絡先までお問い合わせください。

対応窓口 株式会社まちづくりぬまた
電話番号 0164-34-5113
URL https://www.town.numata.hokkaido.jp/section/soumu/h0opp2000000km01.html
備考 ・寄附金のご入金を確認後、当町から「受領証明書」を郵送いたします(2週間程度)。
・お申込みの際にワンストップ特例を希望された方には寄附金受領証明書と合わせてワンストップ特例申請書をお送りいたします(自治体マイページにてオンラインワンストップ特例申請も行えます)。
※詳細につきましては以下リンクをご参照ください。
https://www.town.numata.hokkaido.jp/section/soumu/h0opp2000000km01.html

返礼品を探す






ふるさと納税について









閉じる

ページトップ