新規会員登録
稚内は日本のてっぺんに位置し、北の宗谷海峡を中心に東はオホーツク海、西は日本海、そして…宗谷岬からわずか43km先に、ロシアのサハリンを望む国境のまちです。夏は平均20℃前後と冷涼な気候なので避暑地には最適ですし、冬はマイナス5℃前後と最北の地でありながら、あまり寒くはありません。お越しの際には、是非ゆっくり稚内の味覚・気候・自然などをご堪能ください。
稚内は美しい自然景観も自慢です。宗谷岬の背後に広がる宗谷丘陵には、北海道遺産である周氷河地形、57基の風車群、最北の白い道、これらは“圧巻”です!
ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として稚内市お礼の品を進呈しています。
稚内市は、学校、家庭、地域が一致協力し、全ての子ども達が充実した教育を受け、健やかに成長できるよう取り組みを進めています。また、安心して子どもを産み育てることができる環境づくりに努めています。
稚内市は、沖縄県石垣市や鹿児島県枕崎市と友好都市を結び、交流を深めているほか、現在では交流が難しい状況にありますが、ロシア・サハリン州の3都市と友好都市を結んでおります。
稚内市は、市民の健康で元気な暮らしを守り続けるため、各種健診をはじめとする健康づくり事業を推進し、健康の維持増進に取り組んでいます。また、地域医療をより一層充実させるため、市立病院と市内開業医の機能分担や連携を進め、地域医療ネットワークの構築を図っていきます。
稚内市は、「人と地球にやさしいまちづくり」を目指し、世界的にも問題となっている環境問題について、積極的な取り組みを行っています。市内には、国内屈指の規模を誇る風力発電施設や太陽光発電施設があり、これらの施設を最大限に生かし、再生可能エネルギーの活用や省エネルギー・資源の節約に取り組んでいます。
稚内市は、基幹産業である漁業、酪農などへの支援を拡大し、産業振興を図っていきます。また、豊かな自然や景観などの観光資源を活用し、様々な産業と連携して、活力あふれるまちを目指します。
稚内市は、自分たちの住む街について学び、豊かな地域づくりを進めていくため、風土に根ざした、個性溢れる文化創造の推進を図ります。また、市民が健康でいきいきとした生活を送り続けられるよう、気軽に参加できるスポーツの機会を創出します。
皆さまからの「想い」を大切に、市政発展のため、有効かつ適切に活用させていただきます。
返礼品や発送等については以下の連絡先までお問い合わせください。
対応窓口 | 〒004-0053 北海道札幌市厚別区厚別中央3条2丁目16-30 オリエンタルビル2F 稚内市ふるさと納税業務受託業者 株式会社スプレス |
---|---|
電話番号 | 011-807-7714 ※受付時間:9:00~17:30 (土日祝祭日を除く) |
メールアドレス | wakkanai_furusato@souplesse.jp |
備考 | ※北海道稚内市のふるさと納税のお申込み・返礼品に関するお問い合わせ先は、上記委託業者までお願いします。 ※お問い合せ対応時間:平時9:00~17:30 (土日祝祭日を除く) ------------------------------------------------------- 返品について 寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。 また、寄附者様の都合により返礼品がお届けできない場合、返礼品の再送は致しません。 あらかじめご了承ください。 ご要望がある際は、コールセンターまでご連絡ください。 返礼品 発送予定日は返礼品や事業者様によって異なります。 寄付金受領証明書 入金確認後1~2週間程度を目途に、返礼品とは別にお送りいたします。 ワンストップ特例申請書 ご希望の有無に関わらず、入金確認後1~2週間程度を目途に、返礼品とは別に寄附受領証明書と一緒にお送りいたします。 返送先 〒066-0062 北海道千歳市千代田町6丁目20番地 第12ふじやビル 4F 千歳市ふるさと納税業務受託業者 株式会社スプレス 宛 ※年末は提出期限まで時間がありませんので、ご自身でダウンロードした用紙でご提出いただくことをお勧めします。 既にご提出された方に行き違いで用紙が届く可能性もございますのでご了承ください。 ワンストップ特例申請書は下記よりダウンロードが可能ですので印刷してご利用ください。 ◆ワンストップ特例申請書PDF http://www.soumu.go.jp/main_content/000397109.pdf ◆ワンストップ特例について(総務省) http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/czaisei/czaisei_seido/furusato/topics/20150401.html#block02 お問い合わせ 本サイトは、株式会社スプレスが運営しております。お電話・メールは株式会社スプレスが対応させて頂きます。 ■ふるさと納税お問い合わせ先■ 稚内市ふるさと納税コールセンター(株式会社スプレス) 電話:011-807-7714 ※受付時間:9:00~17:30 (土日祝祭日を除く) メールアドレス:wakkanai_furusato@souplesse.jp ■ふるさと納税制度・使い道に関するお問い合わせ先■ 〒097-8686 北海道稚内市中央3丁目13番15号 稚内市 建設産業部水産商工課 物産振興・ふるさと納税グループ TEL: 0162-23-6330 FAX: 0162-23-7999 メールアドレス: furusato@city.wakkanai.lg.jp ※お問い合せ対応時間:平時8:45~17:30(土日・祝日・年末年始を除く) |