福島県須賀川市フクシマケンスカガワシ

福島県須賀川市とは

須賀川市は、福島県のほぼ中央に位置し、市内中心部を阿武隈川と釈迦堂川がゆったりと流れ、西に那須連峰、東の阿武隈高地の山並みを望む、豊かな自然に恵まれたまちです。
「特撮の神様」と称される円谷英二監督、1964年東京五輪のマラソン競技で銅メダルを獲得した円谷幸吉選手の、「二人の円谷」のふるさとであり、二人が残した足跡と志は、脈々とふるさとの人々に受け継がれています。
春は国指定名勝「須賀川牡丹園」、夏は県内最大級の「釈迦堂川花火大会」、秋は伝統の「松明あかし」など、魅力あふれる、ウルトラヒーローや怪獣たちに出会えるまち「須賀川市」。
皆様からのご支援をお待ちしています。また、ぜひ須賀川市へお越しください。


福島県須賀川市の主な返礼品


福島県須賀川市におけるふるさと納税の使い道

  • 子どもたちの健やかな成長を支援する事業

    子どもたちの健やかな成長を支援する事業

  • 美しいふるさと景観形成事業

    美しいふるさと景観形成事業

  • 安全で安心して暮らすことができるコミュニティづくり支援事業

    安全で安心して暮らすことができるコミュニティづくり支援事業

  • すかがわならではの歴史・伝統・文化を育む生きがい創出事業

    すかがわならではの歴史・伝統・文化を育む生きがい創出事業

  • 指定しない(市長にお任せ)


福島県須賀川市のお問い合わせ先

返礼品や発送等については以下の連絡先までお問い合わせください。

対応窓口 須賀川市 企画政策部企画政策課 ふるさと納税担当
電話番号 0248-88-9131
メールアドレス kikaku@city.sukagawa.fukushima.jp
備考 ◆返礼品・ワンストップ受付に関するお問い合わせ先
・須賀川市ふるさと納税返礼品事務局
 メールでのお問い合わせ:furusato-sukagawacity@ringbell.co.jp
 電話でのお問い合わせ:0120-150-263
 受付時間:10:00~17:00(土日祝日、12/29~1/4を除く)

◆ふるさと納税全般に関するお問い合わせ先
・須賀川市企画政策部企画政策課 ふるさと納税担当
 電話でのお問い合わせ:0248-88-9131
 受付時間:8:30~17:15 (土日祝日、12/29~1/3を除く)

※寄附金受領証明書:寄附受領証明書のお届けは寄附日から概ね2週間程度お時間をいただいております。
(ゴールデンウィーク、お盆、年末年始などの大型連休の期間中はお届けにお時間がかかる場合があります。)

返礼品を探す






ふるさと納税について









閉じる

ページトップ