新規会員登録
留寿都村は蝦夷富士と呼ばれる羊蹄山の麓に広がる自然豊かな美しい高原にある村。道内トップクラスの生産量を誇る大根をはじめ、馬鈴薯、長いも、豚肉などの生産が有名です。道内一の規模を誇るリゾート=ルスツリゾートを中心に、スキー、ゴルフ、パラグライダー、マウンテンバイク、登山など、アウトドアスポーツを楽しむ人々の聖地になっています。
より良い留寿都村を目指すため、様々な事業に活用させていただきます。
少子化対策、子どもの保健、医療及び福祉の充実に資する事業に活用させていただきます。
教育及び文化活動の振興に資する事業に活用させていただきます。
農業、商工観光業の発展に資する事業に活用させていただきます。
高齢者の保健、医療及び福祉の充実に資する事業に活用させていただきます。
返礼品や発送等については以下の連絡先までお問い合わせください。
対応窓口 | 【北海道留寿都村】ふるさと納税お問い合わせセンター |
---|---|
電話番号 | 050-3355-7868 |
メールアドレス | furusato-rusutsu@ccs1981.jp |
備考 | ※北海道留寿都村ふるさと納税のお問合せについては、上記委託業者までお願いします。 ※お問い合せ対応時間:平時9:00~17:30(土日・祝日・年末年始を除く) ■寄附金受領証明書について 入金確認後、申込確認画面の【書類お届け先住所】に記載の住所宛てに2週間以内に発送いたします。 ■ワンストップ特例申請書について ワンストップ特例申請書ご希望の方には寄附金受領証明書と一緒に送付しますので、必要情報を記載の上、以下住所宛に返送してください。 自治体マイページ(https://mypg.jp)によるオンラインワンストップ申請も可能です。 [ワンストップ特例申請書返送先] 〒061-1444 北海道恵庭市京町56-1 MY恵庭ビル527 中央コンピューターサービス株式会社 ふるさと納税BPO担当(北海道留寿都村) [ワンストップ特例申請書受付について] 受付状況は、自治体マイページ、もしくは以下をメール通知します。 ・ワンストップ特例申請書類の到着通知 ・ワンストップ特例申請受付完了の通知 ・ワンストップ特例申請書または確認書類の不備通知 |