宮城県大郷町ミヤギケンオオサトチョウ

宮城県大郷町とは

大郷町は、宮城県のほぼ中央に位置し、百万都市仙台まで車で30分、日本三景松島まで車で15分ほどの自然環境に恵まれた豊穣の地です。
 町の中央部を西から東に吉田川が流れ、その流域には豊かな水田地帯が広がり、のどかな田園風景を臨むことができます。
 大郷町は、魅力ある豊かな自然を生かしながら、町民と行政が力を結集し、一人ひとりが創意工夫を重ね、一人ひとりが積極的に行動し、一人ひとりが魅力あるまちづくりを創造することで、活力があり安心して暮らせるまち、心豊かで持続的に発展するまちを目指しています。


宮城県大郷町の返礼品


宮城県大郷町におけるふるさと納税の使い道

  • 1. 産業のさらなる振興で活力のあるまちを創るために

    1. 産業のさらなる振興で活力のあるまちを創るために

    ●魅力ある農産物の振興
    ●観光資源の充実
    ●大郷産農産物を使った商品開発
    ●安定した雇用環境の促進
    ●持続的な農業と6次産業の育成 など

  • 2. 町民が安心して暮らせる健康なまちを創るために

    2. 町民が安心して暮らせる健康なまちを創るために

    ●健康増進の取り組み
    ●医療体制の充実
    ●介護予防への取り組み
    ●生きがいづくりと高齢者支援
    ●地域共生社会の実現 など

  • 3. 教育のさらなる充実で心豊かなまちを創るために

    3. 教育のさらなる充実で心豊かなまちを創るために

    ●安心安全な学校環境づくりの推進
    ●学力の向上推進
    ●社会教育環境整備の充実
    ●読書活動の充実 など

  • 4. 協働のまちづくりで持続的に発展するまちを創るために

    4. 協働のまちづくりで持続的に発展するまちを創るために

    ●安心安全な防災体制の強化
    ●地域コミュニティの活動支援
    ●若者及び子育て世代の定住促進
    ●少子化・人口増加対策の推進
    ●生活環境基盤の整備 など

  • 5. 自治体おまかせ(使途を指定しない)

    5. 自治体おまかせ(使途を指定しない)


宮城県大郷町のお問い合わせ先

返礼品や発送等については以下の連絡先までお問い合わせください。

対応窓口 財政課
電話番号 022-359-5501
メールアドレス furusato@town.miyagi-osato.lg.jp
住所 【お問合せ先】
■返礼品発送に関するお問合せ
ふるさと納税返礼品お問い合わせセンター
TEL:0120-448-643(受付:平日9:30~18:00 土日祝休)
メールアドレス:info-f-osato@sanyodo-net.co.jp

【返礼品に不備があった場合について】
返礼品の状態には万全を期しておりますが、稀に不備がある場合がございます。
特に青果などは配送過程で傷みが生じることがございます。
万が一届きました返礼品の品質に問題があった場合には、廃棄いただく前に必ずご連絡ください。
その後、大変お手数をおかけしますが返礼品の状態がわかるお写真を撮っていただきメールにて送っていただきますようお願いいたします。
なお、廃棄されてしまった後の連絡や現物を確認できない場合にはご対応いたしかねますのでご了承ください。


■ふるさと納税全般に関するお問合せ
大郷町役場
〒981-3592 宮城県黒川郡大郷町粕川字西長崎5-8
開庁時間 8:30~17:15(土曜日・日曜日・祝日及び12月29日~1月3日を除く)
MAIL:furusato@town.miyagi-osato.lg.jp
TEL:022-359-5501

返礼品を探す






ふるさと納税について









閉じる

ページトップ