新規会員登録
釜石市は岩手県の沿岸南部、三陸復興国立公園のほぼ中央に位置し、温暖な気候に恵まれた自然豊かなまちです。
2011年3月11日に発生した東日本大震災からの復興まちづくりの推進や、震災の教訓を後世に語り継ぐことで、災害に強いまちづくりを目指すために活用します。
釜石の未来を担う子ども達に実りある教育やスポーツ、国際交流の場を創出して、健やかな成長と希望に溢れる夢の実現のために活用します。
子ども達の未来への希望や夢を応援し、スポーツの力で地方を創生し、ラグビーを活かしたまちづくりの推進のために活用します。
三陸の豊かな自然を保全・活用した持続可能な観光の推進や、当市ならではの特産品の開発・販路拡大による地域活性化のために活用します。
上記7つの使い道のほか、釜石特有の歴史文化の継承や地域課題の解決など、釜石市長が推進する様々な事業に皆様の寄附を活用します。
商工業の振興や「魚のまち釜石」復活に向けた取組など、釜石市の特色ある地域産業を応援するために活用します。
東京大学との連携を通じて、地域社会の発展、地域の将来を担う人材育成、学術と文化の振興を図るために活用します。
岩手大学釜石キャンパスと釜石市との連携で実施する研究開発、産業育成、人材育成のための事業に活用します。
返礼品や発送等については以下の連絡先までお問い合わせください。
対応窓口 | 釜石市産業振興部商工観光課 ふるさと寄付金担当 |
---|---|
電話番号 | 0193-27-8421 |
メールアドレス | furusato@city.kamaishi.iwate.jp |
住所 |
〒026-8686 岩手県釜石市只越町3丁目9番13号 MAIL:furusato@city.kamaishi.iwate.jp TEL:0193-27-8421 |
備考 | 受付時間:8:30~17:15 (土日祝日を除く) |