新規会員登録
「ナウマンゾウ」と関わりが深いロマンあふれる幕別町は十勝の中南部に位置し畑作や酪農が盛んな地域です。空から眺めると異なる色や模様がパッチワークのように広がっている光景が見られ、色とりどりの花畑、新緑の野菜畑や黄金色に輝く麦畑、白銀に包まれた街並み、広大な森林や清流、そして美しい山々が織りなす風景は心を癒してくれること間違いありません。その勾配がある広大な敷地を利用して育つ放牧豚「十勝ロイヤルマンガリッツア豚」、「遊豚(あそぶた)」、「どろぶた」はストレスのない環境で健康に育ち安全でおいしい肉になります。北海道でしか見られない「雪の妖精」シマエナガやカッコウ、クマゲラなどの鳥の声も多く森に入ると川のせせらぎ、風の音が聞こえてきます。また『パークゴルフ』発祥の地でもあり子どもからお年寄りまで世代を超えて日本各地はもとより、海外からも愛好者が訪れています。
パークゴルフ発祥の地である幕別町は、親子3世代が一緒に楽しめるコミュニティスポーツとして愛されるパークゴルフの魅力を発信しています。
ナウマン象の化石が発見されたことをきっかけにオープンした「ナウマン象記念館」には、全身骨格復元模型が展示され、ナウマン象の悠々しい姿を再現したその外観は第1回北海道建築賞を受賞しました。
これまで多くのオリンピック選手を輩出しているオリンピアンのまち・幕別町では、応援大使としてもご活躍いただいている5人とともに、子どもたちにスポーツに親しんでもらえる施策に取り組んでいます。
北海道でも有数の農業主産地として知られる幕別町は、農業の基本である「土づくり」から積極的に取り組んでいます。
保育・教育施設の整備をはじめ、こども医療費、修学旅行費の助成事業など、子どもたちを安心して健やかに育てられる環境づくりに取り組んでいます。
健康づくりの推進や福祉に関する施設の整備など、医療・社会福祉の推進に活用しています。
その他まちの様々な事業に活用しています。
返礼品や発送等については以下の連絡先までお問い合わせください。
対応窓口 | 商工観光課観光係 |
---|---|
電話番号 | 0155-54-6606 |
メールアドレス | furusato-maku@town.makubetsu.lg.jp |
住所 |
【お問合せ】 ■お礼の品発送に関するお問合せ ふるさと納税商品お問合せセンター 営業時間:9:00~17:30(土日祝日、12/30~1/3は休み) 電話番号 0120-977-050 <メールでのお問合せ> https://inquiry.furusato360.biz/furusato_contact/contact_pref.php?pref_code=016438 ※ふるさと納税商品お問い合わせセンターへ外部リンクします。 ■ふるさと納税全般に関するお問合せ 幕別町役場 商工観光課観光係 〒089-0692 北海道中川郡幕別町本町130番地1 開庁時間 8:45~17:30 (土曜日・日曜日・祝日及び12月28日~1月5日を除く) MAIL:furusato-maku@town.makubetsu.lg.jp TEL:0155-54-6606 |