山形県高畠町ヤマガタケンタカハタマチ

山形県高畠町とは

高畠町は、山形県の南東部・置賜地域に位置し、奥羽の山並みの扇状地に拓けた美しい町です。
「丘や山に囲まれた稔り豊かな住みよいところ」という意味の「まほら」という古語から由来した「まほろば」の里と呼ばれ親しまれています。
その言葉通り、肥沃な平坦地では黄金色の稲穂が大地一面を彩り、山間地にかけては、明治から栽培を続けるぶどうを始め、りんご・梨なども熟します。


★ご寄附お申し込みについて
・ふるさと納税は寄附のため、いかなる場合もお申込み後のキャンセルはお引き受けできません。
・お申込みの際は、注文者様情報(住民票住所)及び返礼品送付先情報に間違いがないかご確認をお願いいたします。
・お使いのメールの受信設定により、自治体からのメールが届かない場合がございます。
「@do-furusato.com」「@yuidesign.jp」からのメールが受信できるよう設定をお願いいたします。
・クレジットカードをご利用の場合は、名義が寄附者様の氏名と一致するかご確認ください。

★書類について
・寄附金受領証明書(ワンストップ特例申請をご希望の方は申請書類を含む)は、返礼品とは別で郵送いたします。
・寄付金受領証明書に関するお問い合わせは以下の問い合わせ先にご連絡ください。
【問い合わせ先】
ふるさと納税サポートセンター:業務委託先 結デザイン有限会社
〒855-0076 長崎県島原市上折橋町甲1615-1 / TEL:050-3623-4769

★返礼品について
・お受け取り日指定はできません。
・長期ご不在でお受取不可の期間がございましたら、必ずお申し込み時に、備考欄に「不在:○○」とご記入ください。
・返礼品送付先ご住所の誤り等のお申込内容不備や、受取人様のご都合により返礼品がお届けできない場合、再送はいたしません。また寄附金の返金もいたしかねます。
・手配状況次第では返礼品送付先ご住所の変更ができない場合があります。また転送する場合は転送料金(受取人着払い)が発生しますので、ご了承ください。
・「のし」可の返礼品を除き、のしの対応はいたしかねます。
・配送業者の指定はいたしかねます。また返礼品によって異なります。
・事前に出荷日のご案内は行っておりません。また、ご要望をいただいても対応いたしかねます。
・返礼品をお届けする際の配送伝票について、ご依頼主にはご寄附者様のお名前が入ります。変更はいたしかねますのでご了承ください。
・お受取人様の郵便受けにお届けする返礼品(メール便)につきましては、依頼主様のお名前は配送伝票に印字されません。なお、ふるさと納税の記載が入りますのでご了承ください。
・複数の返礼品を選択頂いた場合、個別発送になることもございます。
・返礼品に傷みや破損がありました場合は、メールに返礼品と外箱のお写真添付の上、お受取り翌日までに以下メールアドレスへご連絡をお願いいたします。(Mail:takahata@yuidesign.jp)
・カラーやサイズ、種類などを選択する返礼品について、ご希望がある場合は必ず備考欄に記入いただきますようお願いいたします。
・返礼品の送付は、高畠町外にお住まいの方に限らせていただきます。
・お寄せいただいた個人情報は、寄附金の受付、入金及び返礼品発送に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。


山形県高畠町の主な返礼品


山形県高畠町におけるふるさと納税の使い道

  • 1.健康・医療・福祉

    1.健康・医療・福祉

    高畠町民の温かい心を育み、生涯を明るく元気でその人らしい人生を送ることが出来るよう、健康づくりの推進や福祉・医療の充実を進めていきます。

  • 2.教育・人づくり

    2.教育・人づくり

    高畠町の未来を担う若者たちのため、創造性豊かな人材を育む教育環境づくりを進めていきます。

  • 3.子ども・子育て

    3.子ども・子育て

    子ども達の健やかな成長を応援し、子育て環境の充実を図っていきます。

  • 4.地域・産業振興

    4.地域・産業振興

    有機・低農薬栽培による安心安全な食の提供、商工業の基盤整備や担い手の育成・確保を行い、魅力ある産業へ発展させます。

  • 5.環境・衛生

    5.環境・衛生

    高畠町の豊かな自然環境を守り、次世代に残していくための保全活動などに支援を行います。

  • 6.スポーツ・文化振興

    6.スポーツ・文化振興

    スポーツを推進するとともに、高畠町の地域の文化を振興するための事業に支援を行います。

  • 7.まちづくり・町民活動

    7.まちづくり・町民活動

    高畠町民と協働で創るまちを目指し、地域活性化のための活動・事業を行っていきます。

  • 8.観光・交流・定住促進

    8.観光・交流・定住促進

    高畠町の魅力あふれる観光資源を活かしたまちづくりを進めていきます。

  • 9.安心・安全・防災

    9.安心・安全・防災

    自然災害などから町民の生命と財産を守るため、地域防災力の強化や消防体制、交通安全対策などの充実を図っていきます。

  • 10.町長におまかせ

    10.町長におまかせ

    特に指定がない場合、町長が必要に応じて各事業に振り分けます。


山形県高畠町のお問い合わせ先

返礼品や発送等については以下の連絡先までお問い合わせください。

対応窓口 高畠町 ふるさと納税サポートセンター:業務委託先 結デザイン有限会社
電話番号 050-3623-4769
メールアドレス takahata@yuidesign.jp
備考 受付時間 9:00~17:00
※土曜日・日曜日・祝日・夏季休業(8/13~8/15)・年末年始 のお問い合わせには
 お応え出来ません。

返礼品を探す






ふるさと納税について









閉じる

ページトップ