1. ふるさと納税トップページ
  2. JR東日本オリジナル返礼品~鉄道~

鉄道にまつわる貴重な体験やグッズなど、JR東日本ならではのオリジナル返礼品が勢ぞろい!
駅長や車両メンテナンスなどのお仕事体験や、鉄道古物を使用した、鉄道好きにはたまらない一点もののグッズなど、 オリジナリティ溢れる返礼品を是非ご覧ください♪
※時期により、取り扱い返礼品が異なります。

【JR東日本社員考案のオリジナル返礼品】

山梨県北杜市
【北杜市20周年記念返礼品】JRE MALL 限定!駅長制服で楽しむ「HIGH RAIL1375」出発式と駅員&乗務員体験

寄付金額:80,000

小淵沢駅にてのってたのしいレアな列車「HIGH RAIL1375」の出発式や、通常時の運転と異なる運転を乗務員に伝達する際に駅社員が発行する「運転通告券」の交付体験など、特別な体験をお楽しみいただける体験プログラムをご用意いたしました。一組さまのために甲府エリアで働く現役の駅社員・乗務員が心を込めておもてなしします。レアな列車での特別な鉄道体験をお楽しみください!

【北杜市20周年記念返礼品】JRE MALL 限定!駅長制服で楽しむ「HIGH RAIL1375」出発式と駅員&乗務員体験

体験内容のイメージ

~体験内容詳細~

本物の駅長制服を着用し、小淵沢駅駅員&中央本線乗務員になりきって体験してみよう!

<プログラム紹介>
  • レアな列車を自分の合図で出発できる「HIGH RAIL1375」出発式
  • 小淵沢駅ホーム案内放送を体験
  • 電車を発車させる際、使用する発車ベルの体験
  • 乗務員に駅社員が発行する運転通告券交付体験
  • 乗務前に実施するアルコール検査や起床点呼などを体験

「HIGH RAIL1375」の出発式はこのプログラムでしか体験できません!
ぜひレアな列車とともに小淵沢駅員・中央本線乗務員体験をお楽しみください!

※同行者は制服のご用意はありません。ご自身の私服で見学いただきます。

受付期間
  • 2024年7月25日(木)12:00~
    2024年8月26日(月)12:00
実施月日
  • 2024年9月7日(土)
募集人数
体験者1名様(別途同行者2名まで)
対象
体験者は小学校1年生から
その他
18歳未満は保護者の同意が必要となります。

この返礼品を申し込む

山梨県北杜市
【北杜市20周年記念返礼品】《一部体験内容リニューアル!》JRE MALL 限定!中央本線小淵沢駅「ポイント転換&入換車両乗車」体験

寄付金額:55,000

通常ではお客さまが乗車できない線路を走行できる入換車両乗車や列車の通り道が切り換わる瞬間を間近で見られるポイント転換はもちろん、2017年7月まで使用していた今ではレアな「継電連動装置」操作、211系車両の走行に関わる機器の動作音を楽しめる鉄道ファンにはたまらないプログラムです。4名さま限定で甲府エリアで働く現役の駅社員・乗務員が心を込めておもてなしします。プレミアムな鉄道体験をお楽しみください!

【北杜市20周年記念返礼品】《一部体験内容リニューアル!》JRE MALL 限定!中央本線小淵沢駅「ポイント転換&入換車両乗車」体験

体験内容のイメージ

~体験内容詳細~

鉄道ファンにはたまらないポイント転換&入換車両体験プログラムとなっています。

  • 2017年7月まで使用し、今では貴重な「継電連動装置」操作(通電はしません)
  • 通常乗車できない線路を走行できる入換車両乗車体験
  • 車内放送/車内電話/車内SOSボタン扱い/非常用ドアコック扱いを体験
《一部体験内容リニューアル》
  • 211系車両の走行に関わる機器の動作音の確認
    ⇒「211系の音を楽しみたい!」というお客さまの声から、音を楽しむ体験を追加しました!

小淵沢駅でしか体験できないレアな体験をぜひお楽しみください!

~鉄道が好きな方へ…この返礼品のイチオシポイント!~

\週末は鉄道三昧!高原の玄関口で楽しむ、現車の鉄道体験/

  • 《その1:小海線を楽しむ》
    小淵沢駅には中央本線の他に小海線も乗り入れています。
    小海線はキハ110形・HIGH RAIL 1375・キハE200形などの関東圏では珍しい車両が走っています。
    このイベントの前後に列車の乗車や撮影・録音などを楽しんではいかがでしょうか?
  • 《その2:駅グルメを堪能する》
    駅ナカのそば屋丸政をはじめ、駅に併設されているMASAICHI本店で販売している「高原野菜とカツの弁当」や「そば屋の天むす」など駅グルメを楽しむのもおすすめです!
受付期間
2024年7月25日(木)12:00~
2024年8月26日(月)12:00
実施月日
2024年9月7日(土)
募集人数
4名
対象
16歳以上
その他
  • 1名ずつでのご参加となります。
  • 18歳未満は保護者の同意が必要。

この返礼品を申し込む

神奈川県川崎市
南武線で車両メンテナンスのお仕事を学ぼう!in鎌倉車両センター中原支所

寄付金額:50,000

この返礼品は、車両メンテナンス業務を体験しながら学べる内容で、鎌倉車両センター中原支所で普段実施している車両メンテナンス業務を、小学生のお子さまでも楽しく体験していただけるようアレンジしました。運転台でのハンドル操作やドアの動作試験など、実際に手を動かしてメンテナンス作業の一部を体験できるほか、車両の床下や屋根上の構造を間近で学ぶことができます。さらに、車両洗浄装置を通過する体験もお楽しみいただけます。

南武線で車両メンテナンスのお仕事を学ぼう!in鎌倉車両センター中原支所

体験内容のイメージ

~体験内容詳細~

開催場所:
鎌倉車両センター中原支所
体験内容:
下記1~6の項目をJR東日本社員の解説と合わせて全て体験いただけ、普段見られない車両の屋根上や床下などを間近でご覧いただけます。
さらに、車両洗浄装置を通過する車両に乗車する体験もお楽しみいただけます。
  1. ブレーキ装置点検コーナー…車両の床下にあるブレーキ装置の見学
  2. パンタグラフ点検コーナー…車両の屋根上およびパンタグラフの点検見学
  3. パネル記念撮影コーナー…電車の顔出しパネル等で、お客さまのカメラにて記念撮影が可能
  4. ドア開閉動作点検コーナー…乗務員室でスイッチ操作による電車のドア開閉試験
  5. ドア点検コーナー…客室でのドア機構の説明やドア点検
  6. ブレーキ動作点検コーナー…運転台でハンドル操作等によるブレーキ試験
受付期間
  • 2024年7月12日(金)14:00~8月3日(土)23:59
実施月日
  • 2024年8月10日(土)(予備日2024年8月31日)
  • ・午前の部 9:45~12:00(9:30受付開始)
  • ・午後の部 13:30~15:45(13:15受付開始)
募集人数
午前・午後 各回4組
対象
小学生のお子さま及びそのご家族さま
※大人1名に対して小学生2名まで同伴可能。未就学児は同伴不可。

この返礼品を申し込む

東京都北区
【2024年8月24日】尾久駅構内をディーゼル機関車に乗って探検ツアー+運転体験プラン

寄付金額:334,000

E231系をはじめとした多くの通勤用車両が停泊している尾久駅構内を、ディーゼル機関車の運転席に乗車及び運転体験ができるプランをご用意しました。広大な尾久駅構内を重量感のあるディーゼル機関車の運転席に乗ってご案内いたします。どこを巡るかは当日のお楽しみ♪ディーゼル機関車を運転できる貴重な体験プランへのご参加お待ちしております!

尾久駅構内をディーゼル機関車に乗って探検ツアー+シミュレータ体験プラン

体験内容のイメージ

~体験内容詳細~

東京都北区にある、広大な尾久駅構内をディーゼル機関車で走り抜け、都内で唯一現存する転車台の回転を間近で見学できます。
重厚感あるディーゼル機関車の運転席に乗って、尾久駅構内の景色を堪能できます。
さらに、現役運転士からのレクチャーを受けながら、DE10形ディーゼル機関車を実際に寄付者様の手で運転操縦(マスコンハンドル、ブレーキ弁操作)することできます。
※機関車撮影会ではありません。機関車のヘッドマーク掲出はありません。

受付期間
  • 2024年6月28日(金)12:00~
    2024年8月16日(金)12:00
実施月日
  • 2024年8月24日(土)
  • 9:50~11:30
募集人数
1名
対象
18歳以上(高校生不可)
その他
体験の性質上、ご自身で機関車への乗降や構内の歩行をお願いいたします。
安全確保の観点から、ご不安のあるお客さまは寄付お申込み前にお問い合わせ先までご連絡をお願いいたします。

2024年8月24日(土)
この返礼品を申し込む

長野県長野市
親子限定!運転士なりきり体験!!in長野総合訓練センター

寄付金額:113,000

長野市にある長野総合訓練センターにおいて、現役運転士及び長野総合訓練センター社員指導のもと、主に運転士業務の体験ができます。
訓練車(209系車両)を運転いただけるほか、現役運転士と共に「出区点検体験」や「点呼体験」、また「信号機制御の体験」が体験できます。体験終了後にオリジナルの「修了証明証」を交付します。

尾久駅構内をディーゼル機関車に乗って探検ツアー+シミュレータ体験プラン

体験内容のイメージ

~体験内容詳細~

  • 訓練車の運転ができるほか、出勤点呼や出区点検等、運転士が日頃行っている業務を体験できます。
  • 信号の制御盤操作により鉄道の信号機を操作する体験ができます。列車の運転がメインですが、その他の鉄道に関わる仕事も体験していただきます。

【体験内容】

  1. 出勤点呼と乗務点呼(行路表の受取り、アルコール検知等)
  2. 信号機制御の体験(信号制御盤操作による進路構成)
  3. 出区点検(車両を動かす前の点検作業)
  4. 運転体験(訓練車を運転)
  5. 終了点呼(修了証明証の交付)
受付期間
2024年6月14日(金)~
2024年7月21日(日)
実施月日
  • 2024年8月9日(金)、10日(土)
  • 【午前の部】
    10:00~12:10
  • 【午後の部】
    13:30~15:40
募集人数
各日・各部1組2名
対象
小・中学校のお子さまと保護者限定
その他条件1
本体験は大人1名とお子さま1名の2名1組が対象です。子供のみでのご参加や、保護者のみでのご参加はできません。
その他条件2
  • 悪天候・災害など不測の事由により、体験内容は変更または中止となる場合がございます。その際の交通費、宿泊費などについては負担できませんので、予めご了承ください。
  • 体験中に撮影をする場合は、社員の指示に従うようお願いします。
  • 会場には駐車場がございませんので、公共交通機関をご利用ください。
  • 住民票記載の住所が長野市の方はお申込みいただけません。

※その他の注意点につきましては、「JRE MALLふるさと納税」の長野市返礼品ページにおいてご確認ください。

この返礼品を申し込む

千葉県我孫子市
松戸車両センター我孫子派出所ナイト撮影会!

寄付金額:84,000

2023年4月に実施した「松戸車両センター我孫子派出所ナイト撮影会!」を今年は千葉県我孫子市ふるさと納税返礼品として実施!普段は立ち入ることのできない松戸車両センター我孫子派出所で、常磐線で活躍するE231系等5車種が集結し、夜間の撮影を思う存分お楽しみいただけます。さらに、メンテナンスに使用する軌陸車に乗車し、約10mの高さから夜の我孫子派出所の風景をお楽しみいただけます。

松戸車両センター我孫子派出所ナイト撮影会!

体験内容のイメージ

~体験内容詳細~

【真夜中の車両センターに常磐線で活躍する車両が集結!】

「松戸車両センター我孫子派出所ナイト撮影会!」(以下:ナイト撮影会!)にあわせ、常磐線で活躍する5車種の車両が集結!撮影時間はたっぷり約2時間!(高所作業車乗車及び撮影会場から軌陸車への移動の時間を含む)広大な車両センターで思う存分車両の撮影をお楽しみください!

【軌陸車に乗車できます!】

メンテナンスの際に使用している軌陸車に乗車し、約10mの高い位置から我孫子派出所の風景をお楽しみいただけます。高い位置から見る我孫子派出所は見ごたえ十分!地上での撮影会では味わえない雰囲気をぜひ味わってください!
(※他のお客さまは地上の撮影会場で撮影をお楽しみいただいているため、カメラで撮影する場合は、お客さまが映りこみます。ご了承ください。)

【常磐線にゆかりのあるヘッドマークを特別に装着!】

常磐線で運行中のE231系・E233系がデビューした時に列車運行時に装着したデビュー記念ヘッドマークとE231系デビュー20周年記念ヘッドマークを、撮影会時に特別に車両に装着します。装着する時間帯や車両は当日のオリエンテーションでお伝えいたします。デビュー以来大切に保管していた貴重なヘッドマークの撮影をお楽しみください!

受付期間
2024年6月21日(金)14:00~
2024年7月19日(金)12:00
実施月日
2024年7月26日(金)23:35~
2024年7月27日(土)5:00
募集人数
36名
対象
18歳以上(高校生不可)
その他条件1
ステップを使って軌陸車に乗り降りしたり、構内を歩行いたします。あいにく、バリアフリーの設備が整っていないため、安全確保の観点からお身体の不自由なお客さまのご参加には確認が必要となる場合がございます。恐れ入りますが、ご不安のあるお客さまは寄付お申込み前にお問い合わせ先までご連絡をお願いいたします。
その他条件2
軌陸車乗車時はお手持ちのカメラで撮影することは可能ですが、地上で撮影をお楽しみいただいているお客さまや、スタッフが映りこみますのでご了承ください。

この返礼品を申し込む

※寄付受付は終了しました

岩手県盛岡市
盛岡駅一日駅長×盛岡さんさ踊りプレミアムプラン

寄付金額:1,000,000

盛岡駅の一日駅長として制服を着用し、世界一の太鼓パレード「盛岡さんさ踊り」でJR東日本グループの花車に乗車していただきます。「盛岡さんさ踊り」は2023年度の人出が累計で113万人を超える、東北を代表するお祭りの一つです。JR東日本グループ総勢約200名のパレードの先頭を走る花車に乗車し、年に1度しかない特別な体験をしてみませんか。そのほかにも、盛岡駅一日駅長としての各種体験を専属秘書がご案内いたします。

盛岡駅一日駅長×盛岡さんさ踊りプレミアムプラン

体験内容のイメージ

~体験内容詳細~

【体験内容】

  • 一日駅長任命式
  • 駅構内巡回体験
  • 駅構内放送体験
  • 新幹線出発合図体験
  • 夕食(ホテルメトロポリタン盛岡が提供するお弁当)
  • 盛岡さんさ踊りにてJR東日本グループの花車に乗車

【特典】

  • 一日駅長セットプレゼント
    (氏名札、襷、白手袋等)
  • ホテルメトロポリタン盛岡(本館)のスタンダードツイン宿泊券1泊分(2024年8月1日から1年間有効)
  • 専属カメラマンによる写真撮影とデータのプレゼント
受付期間
  • 2024年6月24日(月)12:00~
    2024年7月18日(木)12:00
実施月日
2024年8月1日(木)
募集人数
1名
対象
18歳以上

2024年8月1日(木)
この返礼品を申し込む

※寄付受付は終了しました

東京都北区
オーダー可能!電気機関車見学会+シミュレータ体験プラン

寄付金額:167,000

尾久駅構内にて電気機関車の外観、運転席での写真撮影が可能な見学会をご用意しました。お客さまにオーダーいただいたヘッドマークを装着して電気機関車の撮影ができます。選べるヘッドマークは6種類♪1名様につき2種類までオーダー可能です。電気機関車見学会の後は乗務員が訓練で使用するシミュレータの体験ができます。

オーダー可能!電気機関車見学会+シミュレータ体験プラン

体験内容のイメージ

~体験内容詳細~

【電気機関車見学会】

尾久駅構内にて電気機関車の見学ができるプランをご用意しました。機関車の写真撮影を行う際には、ヘッドマークを装着して撮影することができます。機関車の運転席で、マスコンハンドル、ブレーキ操作等を現役乗務員と体験することができます。なお、機関車を動かすことはできませんのでご了承ください。電気機関車見学会は1時間程度を予定しております。

【シミュレータ体験】

乗務員が訓練で使用するシミュレータを体験することができます。電気機関車見学会の後は、シミュレーターで運転士気分を満喫してください。運転区間等のご要望は当日担当社員にお申し出ください。
シミュレータ体験は30分程度を予定しております。

受付期間
  • 2024年5月28日(火)9:00~
    2024年7月19日(金)12:00
実施月日
  • 2024年7月27日(土)
  • 11:00~13:00
  • 2024年7月28日(日)
  • 11:00~13:00
募集人数
各回2名
対象
18歳以上(高校生不可)
その他条件1
ステップを使って乗り降りしたり、構内を歩行いたします。
あいにく、バリアフリーの設備が整っていないため、安全確保の観点からお身体の不自由なお客さまのご参加には確認が必要となる場合がございます。
恐れ入りますが、ご不安のあるお客さまは寄付お申込み前にお問い合わせ先までご連絡をお願いいたします。
その他条件2
屋外での開催ですが、撮影会ではないため光線状態は加味しておりません。

2024年7月27日(土)
この返礼品を申し込む

※寄付受付は終了しました

2024年7月28日(日)
この返礼品を申し込む

※寄付受付は終了しました

秋田県秋田市
秋田新幹線こまちを出発させよう!秋田駅長出発合図体験プラン

寄付金額:25,000

各回1名様限定!
駅長制服を着用し、秋田新幹線こまち号の出発合図体験や駅構内放送体験、普段は入ることができない駅長室や駅構内の見学をお楽しみいただけます。お子さまから大人の方まで楽しめる内容となっております。

秋田新幹線こまちを出発させよう!秋田駅長出発合図体験プラン

体験内容のイメージ

~体験内容詳細~

【体験内容】

・駅長制服試着

駅長がイベント時に着用する白色の制服を試着いただけます。子供用、大人用どちらのサイズもご用意しております。

※駅長制服は、上衣・制帽・白手を用意しています。

※駅長制服はサイズに限りがありますので、ご了承ください。

・秋田新幹線こまち号の出発合図体験
先頭車両最前部にて、片手を高くあげて出発合図を行います。
・駅構内放送体験
ワイヤレスマイクを使用して台本をみながら、ホームで案内放送の体験ができます。
・駅長室、駅構内見学

【参加特典】

  • ・駅カード(3種)
  • ・記念写真

※同日開催の秋田エリア3路線(奥羽本線・男鹿線・羽越本線)の運転体験ができる「秋田周遊 運転士シミュレータ操作体験プラン」もぜひ併せてお楽しみください。

受付期間
  • 2024年4月26日(金)~
    各実施日10日前の12時まで
実施月日
  • 2024年6月8日(土)、7月6日(土)、8月17日(土)、9月28日(土)、10月5日(土)、11月2日(土)、12月7日(土)
  • ※各日、「午前の部」と「午後の部」で2回実施。
募集人数
各部1名
対象
  • 付添1名まで可
  • 体験者が小学生以下(12歳以下)の場合、保護者の同伴が必要。

2024年6月8日(土)
午前の部

この返礼品を申し込む

※寄付受付は終了しました

2024年6月8日(土)
午後の部

この返礼品を申し込む

※寄付受付は終了しました

2024年7月6日(土)
午前の部

この返礼品を申し込む

※寄付受付は終了しました

2024年7月6日(土)
午後の部

この返礼品を申し込む

※寄付受付は終了しました

2024年8月17日(土)
午前の部

この返礼品を申し込む

※寄付受付は終了しました

2024年8月17日(土)
午後の部

この返礼品を申し込む

※寄付受付は終了しました

2024年9月28日(土)
午前の部

この返礼品を申し込む

※寄付受付は終了しました

2024年9月28日(土)
午後の部

この返礼品を申し込む

※寄付受付は終了しました

2024年10月5日(土)
午前の部

この返礼品を申し込む

※寄付受付は終了しました

2024年10月5日(土)
午後の部

この返礼品を申し込む

※寄付受付は終了しました

2024年11月2日(土)
午前の部

この返礼品を申し込む

※寄付受付は終了しました

2024年11月2日(土)
午後の部

この返礼品を申し込む

※寄付受付は終了しました

2024年12月7日(土)
午前の部

この返礼品を申し込む

※寄付受付は終了しました

2024年12月7日(土)
午後の部

この返礼品を申し込む

※寄付受付は終了しました

秋田県秋田市
秋田周遊
運転士シミュレータ操作体験プラン

寄付金額:25,000

運転士シミュレータで秋田エリア(奥羽本線・男鹿線・羽越本線)の運転操縦体験ができます。実際の走行映像を用いたシミュレータでゆったりとした秋田周遊気分をお楽しみください。各回1名様限定なので乗務員がマンツーマンでレクチャーいたします。初めての方、お子様でも安心してご参加ください。

秋田周遊 運転士シミュレータ操作体験プラン

体験内容のイメージ

~体験内容詳細~

【体験内容】

・運転士シミュレータ操作体験
秋田統括センター運転士が乗務を行う3線区(奥羽本線・男鹿線・羽越本線)を運転体験いただけます。
・アルコール検査体験
運転士が出勤前等に行うアルコール検査を体験いただけます。

【特典】

  • ・白手
  • ・秋田統括センターオリジナル運転免許証

※同日開催の「秋田新幹線こまちを出発させよう!秋田駅長出発合図体験プラン」もぜひ併せてお楽しみください。

受付期間
  • 2024年4月26日(金)~
    各実施日10日前の12時まで
実施月日
  • 2024年6月8日(土)、7月6日(土)、8月17日(土)、9月28日(土)、10月5日(土)、11月2日(土)、12月7日(土)
  • ※各日、「午前の部」と「午後の部」で2回実施。
募集人数
各部1名
その他
  • 付添1名まで可
  • 体験者が小学生以下(12歳以下)の場合、保護者の同伴が必要。

2024年6月8日(土)
午前の部

この返礼品を申し込む

※寄付受付は終了しました

2024年6月8日(土)
午後の部

この返礼品を申し込む

※寄付受付は終了しました

2024年7月6日(土)
午前の部

この返礼品を申し込む

※寄付受付は終了しました

2024年7月6日(土)
午後の部

この返礼品を申し込む

※寄付受付は終了しました

2024年8月17日(土)
午前の部

この返礼品を申し込む

※寄付受付は終了しました

2024年8月17日(土)
午後の部

この返礼品を申し込む

※寄付受付は終了しました

2024年9月28日(土)
午前の部

この返礼品を申し込む

※寄付受付は終了しました

2024年9月28日(土)
午後の部

この返礼品を申し込む

※寄付受付は終了しました

2024年10月5日(土)
午前の部

この返礼品を申し込む

2024年10月5日(土)
午後の部

この返礼品を申し込む

2024年11月2日(土)
午前の部

この返礼品を申し込む

2024年11月2日(土)
午後の部

この返礼品を申し込む

2024年12月7日(土)
午前の部

この返礼品を申し込む

2024年12月7日(土)
午後の部

この返礼品を申し込む

新潟県三条市
「燕三条×東京駅高架橋レンガ」
アロマディフューザー

寄付金額
Sサイズ
81,000
Mサイズ
92,000

100年以上前の東京駅高架橋赤レンガをアロマディフューザーとして使用し、真鍮ケースに入ったプレミアムプロダクトです。真鍮を贅沢に使ったケースは、燕三条のヘラ搾り職人によるハンドメイド、100年以上というレンガの持つ歴史を新しいプロダクトに進化させ、ここからは真鍮ケースの経年変化を楽しみながら歴史の情緒を感じてください。

「燕三条×東京駅高架橋レンガ」アロマディフューザーの写真

この返礼品を申し込む
SサイズMサイズ

鉄道グッズの返礼品

  • ※本ページに掲載の内容は、予告なく変更する場合がございます。
  • ※本ページに掲載の返礼品は、数量限定につき掲載中でも受付が終了している場合がございます。
  • ※各返礼品の詳細や受付状況については、返礼品ページをご確認ください。

返礼品を探す






ふるさと納税について









閉じる

ページトップ