日本最北端わっかない平和マラソン大会出場申込券(2・5・8kmの部)

〇 在庫あり 寄付金額: 10,500
数量:
付与予定ポイント数: 105 ポイント
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

この返礼品について

■「わっかない平和マラソン」大会趣旨

稚内市では、昭和58年に起きた大韓航空機事件(*1)の犠牲者追悼の意を込めて9月1日を 「平和の日」 と定め、「平和と協調」を表現する宗谷岬「日本最北端の地の碑」を抱く稚内市民マラソンを通じて世界の恒久平和を祈願し、今年も「わっかない平和マラソン」を開催します。

(*1)昭和58年9月1日、日本時間午前3時26分に「大韓航空機ボーイング747」が墜落したモネロン島は、サハリン南西端に位置し、稚内からは晴天時、水平線に浮かぶ小さな丘のようなその姿を肉眼で見ることができます。



■大会概要

〇第8回日本最北端わっかない平和マラソン2025

〇開催日:2025年9月7日(日) 雨天決行

〇会場:稚内港北防波堤ドーム公園

〇参加資格/8kmは中学生以上、5kmは小学5年生以上、2kmは小学生のみ、2kmペアは小学生又は中学生1名と大人1名。



■注意事項(必ずご一読ください)

〇お申込み後は、アスリートビブス・ランナーズチップを事前発送いたしますので、大会当日に持参ください。大会当日にアスリートビブス・ランナーズチップをお忘れになった場合、会場の総合案内所にて氏名をご申告いただき、再発行の手続きをお取りください。

〇本出場申込券は2025年6月30日(必着)までにご返送いただいた場合に限り、有効です。

〇参加資格/8kmは中学生以上、5kmは小学5年生以上、2kmは小学生のみ、2kmペアは小学生又は中学生1名と大人1名。

〇出場申込券はいかなる場合(紛失、消失、破損等)にも再発行いたしません。

〇地震・風水害・事件・事故・疾病等による中止のいかなる場合においても参加料の返金は行いません。

〇本返礼品に、宿泊費・交通費は含まれません。寄付者様ご自身でのご手配が必要です。

〇保険について、主催者側にてマラソン保険に加入いたしますが、個人のスポーツ傷害保険等については寄付者様ご本人でご加入ください。なお、競技中にケガや事故が生じた際、応急の手当や搬送は主催者側で行いますが、その後の責任は負いかねますので予めご了承ください。

〇会場には、荷物預かり所を設置し、所定の袋で荷物をお預かりしますが、貴重品は各自の責任において保管してください。

この返礼品の詳細情報

返礼品名
日本最北端わっかない平和マラソン大会出場申込券(2・5・8kmの部)
返礼品コード
F072-HM002
寄付金額
寄付金額: 10,500
付与予定ポイント数: 105 ポイント
支払方法
クレジットカード決済 全額ポイント
内容量
〇日本最北端わっかない平和マラソン大会出場申込券(2km/5km/8km)

〇サービス提供地:北海道稚内市

〇2025年9月7日開催大会のみ有効。

〇定員に達し次第、お礼品の申し込みを締め切らせていただきます。



■コースの特徴

【2・5・8km】部門はいずれも、古代ローマ建築を彷彿とさせる歴史ある防波堤「稚内港北防波堤ドーム」(北海道遺産)をスタート後、ノシャップ岬へと連なる海岸沿いを北西の方角に進むコースです。「風のまち・稚内」の潮風を感じながら、軽い汗を流した後に召し上がる海の幸やラーメンは最高です。皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
発送時期
■寄付お申し込み後の流れ(申込券の送付方法)

〇寄付お申し込み後、株式会社スプレスより、お礼品として≪日本最北端わっかない平和マラソン「出場申込券」≫を、ご指定いただいた送り先にお届けいたします。大会当日までの流れにつきましては、同封の資料をご確認ください。

〇出場申込券並びに同封の資料の内容をご確認後、必要事項をご記入いただき、下記宛て先までご返送ください。

〇手続き期限:2025年6月30日(必着)

-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー

日本最北端わっかない平和マラソン大会実行委員会

〒097-8686

北海道稚内市中央3丁目13番15号

-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー
オンライン
ワンストップ
自治体マイページ

こちらの返礼品を見た方がチェックしている返礼品

入場券・優待券・施設利用券の人気返礼品

過去に閲覧した返礼品

返礼品を探す






ふるさと納税について









閉じる

ページトップ