1. ふるさと納税トップページ
  2. 中部
  3. 愛知県
  4. 愛知県春日井市
  5. 雑貨・日用品
  6. 花・苗木・種
  7. 多治見市×春日井市コラボ 【美濃焼】 陶芸家「村上洋子」 皿付き植木鉢 M × 【日本有数のサボテン産地】 春日井市の名店 後藤サボテン

多治見市×春日井市コラボ 【美濃焼】 陶芸家「村上洋子」 皿付き植木鉢 M × 【日本有数のサボテン産地】 春日井市の名店 後藤サボテン

岐阜県多治見市「美濃焼」と愛知県春日井市「サボテン」の県境を超えたコラボが実現!

〇 在庫あり 寄付金額: 36,000
数量:
付与予定ポイント数: 360 ポイント
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

この返礼品について

春日井のサボテン
果樹栽培の副業として始まったサボテン栽培。
自然災害に強かったサボテンと技術革新により、産業として成長してきました。
また、種から育てる実生栽培は全国的にも珍しく、春日井サボテン栽培の特徴といえます。
この産地では、分業形態をとっており、第一次生産(実生作り)と第二次生産(育苗)へと繋ぎながら、多種多様なサボテンを全国へ輩出しています。
【後藤サボテン】
-サボテンの楽しさをもっと多くの人に
後藤サボテンさんは個性的なサボテン・多肉植物の魅力をより多くの人に伝えたいという想いで仕事をしています。
「サボテンを楽しむ。」ということを大切にして、「楽しさ」が感じられる商品を提案していきます。
-わたしたちのまちをもっと元気に
伊勢湾台風を契機に桃山地区で普及したサボテン栽培。
最盛期には50軒以上の農家があり、実生栽培では出荷量全国一位を誇るようになりました。
近年、後継者不足などによりサボテン農家は減少していますが、桃山地区で確立した実生栽培の高い技術を絶やすことなく次世代へ残していきたいと考えています。

多治見のやきもの
明治33年の多治見駅開通より以前から、陶器商の街として栄え、今でも陶磁器の産地として続く街。
時代と共に変化しながら代々継承されています。
良質な粘土が多種に採れたこの地域は、焼き物を通して人々の生活を豊かにしてきました。
また、焼き物に魅了されこの地へ集まってきた陶作家も数多く活躍しています。
村上洋子 プロフィール】
-広島県生まれ
-神戸山手短期大学国文科卒業
-社会人生活を経て陶芸を志す
-愛知県立窯業高等技術専門校卒業
-岐阜県立多治見市工業高等学校専攻科卒業
村上 洋子さんの作品のコンセプト、特徴として「自然を大切にしている」ということと、灰の釉薬を自分でプレンドして作っていることです。
また、植木鉢の作陶に関しては植物に合うように作陶しており、受け皿があるので部屋の中でもすぐに使えるので大変便利です。

※発送票の依頼主は、事業者名でお送りします。

この返礼品の詳細情報

返礼品名
多治見市×春日井市コラボ 【美濃焼】 陶芸家「村上洋子」 皿付き植木鉢 M × 【日本有数のサボテン産地】 春日井市の名店 後藤サボテン
返礼品コード
C857-5984111
寄付金額
寄付金額: 36,000
付与予定ポイント数: 360 ポイント
支払方法
全額ポイント クレジットカード決済
内容量
植木鉢:多治見市産
サボテン:春日井市産

ビン・ワレモノ
■鉢
サイズ:径12×高9cm
■受け皿
サイズ:径11.2×高1.2cm
※手作りのため大きさには個体差があります
■サボテン
※植え込みのサボテンは季節ごとのセレクトとなりますので画像と異なる場合がございます
配送温度帯
常温
配送方法
【別送対応】対応可能
提供事業者
有限会社 後藤サボテン
発送時期
入金確認後順次発送いたします。
目安:受注生産につき、入金確認後6ヶ月以内に発送いたします。
ただし、繁忙期や月末等は6ヶ月以上かかる場合があります。
注意事項
【申込期日】
通年申込を受け付けております。
オンライン
ワンストップ
自治体にお問い合わせください。
なお、以下のサイトに掲載されている自治体はオンラインワンストップに対応しておりますので、ご参照ください。

各サービスの対応自治体一覧
自治体マイページ
ふるまど(IAM)

ご注文に関する注意事項

【返礼品に関するお問い合わせ先】
提供:有限会社 後藤サボテン 電話:0568-81-7467 https://www.sabo.co.jp/

【申込条件】何度も申込可

こちらの返礼品を見た方がチェックしている返礼品

花・苗木・種の人気返礼品

過去に閲覧した返礼品

返礼品を探す






ふるさと納税について









閉じる

ページトップ