1. ふるさと納税トップページ
  2. 北海道(地域)
  3. 北海道
  4. 北海道余市町
  5. 魚介・海産物
  6. イカ・タコ・ウニ
  7. 【先行予約:2025年6月以降発送】余市産「塩水うに(エゾバフンウニ)」100g×2

【先行予約:2025年6月以降発送】余市産「塩水うに(エゾバフンウニ)」100g×2

〇 在庫あり 寄付金額: 84,000
数量:
付与予定ポイント数: 840 ポイント
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

この返礼品について

余市の「塩水うに」は、日本全国の市場で高く評価されています。
うに漁漁師さんによりが厳選したものが余市地方卸売市場へ並びます。
選別された「塩水うに」は、おおよそ上・中・下のようにランク付けされ、入札により市場にて販売されます。
うに漁師さんにより、漁獲されたうにの身を丁寧に取り出し、手間暇をかけ製造した「塩水うに(エゾバフンウニ)」のセットとなります。
エゾバフンウニの漁獲量が減少傾向にある昨今ではありますが、本お品は「中」の中でもより高品質を厳選し、喜んで頂けるお品を出荷致します。
ふるさと納税を通じて、貴重な余市の「塩水うに(エゾバフンウニ)」をご賞味下さい。

【余市の塩水うにのこだわり】
余市のうに漁は、5月20日~8月末までの期間にて行われます。
小売店等で販売されている「塩水パック」は、余市が発祥と言われております。
以前は「おり」と呼ばれる木箱にウニを並べて販売していましたが、木の香りやミョウバンの影響で苦みが出ることがありました。

現在、主流となっております「塩水パック」は、獲れたてのままをできるだけ維持するために海水と同等の塩分濃度の塩水を使用し、
鮮度保持できるよう開発された形態となっており、うに本来の風味や味をお楽しみ頂けます。
ただし、「塩水うに」の消費期限は消費期限が短く、輸送時の衝撃で身が崩れやすいというデメリットもあります。
余市の「塩水うに」には、わずかですが、あえてミョウバンを使用しております。
理由といたしましては、味や風味に影響を与えず、輸送の影響を最小限に抑えるために使用しております。

使用量が微量ですが、完全に抑えることはできません。
少しでも獲れたてに近いものをご提供するために考え出された製法となっております。

実際にお召し上がりになられる方に満足して頂くために長年のノウハウを生かし、編み出された製法です。
余市の「塩水うに」は、日本一と言っても過言ではないほどの高評価を得ています。
地元である余市はもちろん、首都圏や関西方面などの料亭や寿司屋などでも幅広く愛されています。

【原材料名】
エゾバフンウニ(北海道余市沖)、ミョウバン

【注意事項】
冷蔵庫で保管し、なるべくお早めにお召し上がり下さい。

この返礼品の詳細情報

返礼品名
【先行予約:2025年6月以降発送】余市産「塩水うに(エゾバフンウニ)」100g×2
返礼品コード
C107-6495510
寄付金額
寄付金額: 84,000
付与予定ポイント数: 840 ポイント
支払方法
全額ポイント クレジットカード決済
内容量
100g×2個入り
配送温度帯
冷蔵
賞味(消費)期限
製造日より5日(5℃以下・未開封)
配送方法
【別送対応】対応可能
提供事業者
余市郡漁業協同組合
発送時期
2025年6月初旬頃~7月末頃
注意事項
【申込期日】
~2025年4月30日
オンライン
ワンストップ
自治体にお問い合わせください。
なお、以下のサイトに掲載されている自治体はオンラインワンストップに対応しておりますので、ご参照ください。

各サービスの対応自治体一覧
自治体マイページ
ふるまど(IAM)

【申込条件】何度も申込可

こちらの返礼品を見た方がチェックしている返礼品

イカ・タコ・ウニの人気返礼品

過去に閲覧した返礼品

返礼品を探す






ふるさと納税について









閉じる

ページトップ